犬の歯磨きの重要性とは?嫌がる時の対処法や頻度について

大切な愛犬の歯磨きしてますか?
愛犬の口が臭うとお悩みの方も多いですが人間との違いはあるの?

今回は犬の歯磨きの重要性についてお伝えするとともに、歯磨きを嫌がる時の対処法頻度についてご紹介していきます。

このブログを書いた人

トリミングサロンReve代表

松本 可奈江

トリマー歴17年

プロフィール

トリマー歴17年と長くトリミングサロン業界で活躍。そして犬の管理栄養士の資格も持ち合わせ、トリミングだけでなく犬の健康を考えたトータルケアを専門として活動。現在は東京恵比寿にトリミングサロンReve(レーヴ)をオープンして代表トリマーとして在籍。


どうして犬も歯磨きをしないといけないのか、理由を知っていますか?

歯磨きをしないと、歯石がついたり歯周病になって大変な事になるかもしれません。
とは言え、いきなり歯石になるのではなく食べカスが歯垢になり、そのままにしておくと歯石になります。

そして人間はおよそ2週間かかって歯石になるのとは違い、犬は歯石になるまでたったの72時間しかありません!

歯石をずっと放置していると、人間と同様に歯周病になって歯周病菌が血液に乗って全身に歯周病菌が回ってしまいます。後々、高齢になってから内臓への影響が出たり、歯周病が歯を溶かして歯が抜けてしまいます。更に犬はその根元の皮膚を貫通して穴が空いてしまう事も。そうなる前にぜひ歯磨きの習慣をつけて歯周病を予防しましょう。

 歯磨きを嫌がる時の対処法について

「ブラッシングを嫌がる、歯磨きを嫌がる」
「うちの子は大人しくやらせてくれるタイプじゃないから‥」
こちらはお客様とカウンセリングでお話していてよく聞く言葉です。

確かに元々、何をされても抵抗しない子は少数ながらいます。
でも、大半のワンちゃんはそうではありません。トリミングに来る時は大人しくやらせてくれる。
その違いは、慣れる練習をするかしないかの差です。

トリマーは、子犬の頃に出会ったワンちゃんにはこの先の作業が嫌にならないように少しずつ褒めながら無理なく進めていきます。
もちろん大人で出会ったワンちゃんにも不慣れな子はたくさんいますが、今回はここまで!よくできたね!偉いね!たくさん褒めて少しずつ、ここに来ればたくさん褒めてもらえる!という楽しい信頼関係を構築するのが大切です。

お家でもいきなりは出来なくても当たり前なので、正しいやり方で少しずつ慣らしてあげればちゃんと出来るようになりますので、ぜひ諦めないでくださいね!

 歯磨きのおすすめの頻度について

人間は毎日必ず歯磨きをしますが、犬の場合は毎日するべき?

先ほどお伝えしたように、犬は歯石になるまでの時間は72時間程度と言われています。
そのため最低でも3日に1回理想的には毎日歯磨きするのがおすすめです。

まとめて全部の歯を磨こうとすると犬にとってもストレスが大きくなります。
そのため、毎日少しずつ磨く場所を変えながら行っていくことをおすすめします。

それぞれのワンちゃんに合ったトリミング方法やお家でのケアを飼い主様とのお話しを聞いてからその子に合ったやり方とおススメのケア用品をご提案します。
人間と同じように自分の歯磨きが終わったらワンちゃんも!と習慣にしてしまうのが理想的ですが、最初はハードルが高いかもしれません。お悩み事やどうしたらいいか分からない事はお気軽にご相談ください。

 まとめ

今回は犬の歯磨きの重要性について、歯磨きを嫌がる時の対処法や頻度についてご紹介しました。
人間と同じく、犬にとっても歯磨きはとても大切です。できれば毎日磨くように心がけたいですね。

トリミングサロンReve

トリミングサロンReve(レーヴ)は、東京恵比寿にある小型犬に特化したトータルケアサロンです。
トリミングはもちろん、シャンプやスパメニューなどワンちゃんの状態に合わせたコースをご提案させていただきます。
レーヴには「犬の管理栄養士」も在籍しているため、大切なワンちゃんの自宅でのケアや健康に関するご相談にもお応えしております。

Access

トリミングサロン|Reve(レーヴ)

〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南1丁目14番9号アルティun 1階103号
営業時間:10:30〜18:30/不定休

ご予約はお電話から

※施術中で出れない場合がございます。電話が繋がらない場合はWebもしくはLINEからお問い合わせいただけますと幸いです。